fc2ブログ

【#愛と情念 #悟りというアイディア #自尊心  覚醒からのつぶやき 37】   

2021/04/30

ピンク


◆サクサクと、宇宙ひとつひとつが切れていくこの瞬間。

◆青くて丸い地球って、泰西名画的だよね。
宇宙人には別の色と形で、
キュビズム的に見えてたりするけどね。

◆認識次元が美の概念を創る。

◆この次元の美の概念は、メタ認知により
快/不快は超え得るが、認識構造内に留まる。

◆認識の遺産を鑑賞する、博物館のような世界。

◆覚醒は、言葉を初期化する。

◆自我は、空白恐怖症。

◆了解しあってると「また、来世~」も軽い軽い。
お互い何処で何してても、心配ないんだよね。
それが、人のカタチとしては理想の愛だな~

◆人の愛は情念なので、今世と来世をまたぐ
約束はしないほうが無難。
契約という名の呪いになっちゃうから。
まあ、ほっといても出会っちゃうけどね。

◆みんなすでに了解しあってるから
存在できてるんだけどね。
この世の言葉に浸っていると、
了解感覚が降ろせないのよ。

◆「わかっているものは、わかっている」
ということを、他人事と思わないでほしい。
わかっているものは、すでにあるのだ。

◆「わかっている人」がいるんじゃないんだ。
「わかっていること」がただ、あるんだよ。

◆「悟り」というアイディアは、罪深い。

◆くつろぎを感覚で捉えると、現象側に引っ張られる。

◆中心を探さない。

◆中心から毎瞬、産声が響く。

◆産声は、自ら響く。
響きを「聴いてしまう」と、世界が開く。

◆死は、この世でいちばんアクティブな運動である。

◆肉体も意識も死なない。
それらに同化した想いだけが死ぬ。

◆想いが死ぬと、世界を保つテンションが解ける。

◆自我は、生と死を禍々しいイベントにする。

◆生と死は、イベントではなくインパクトなのだ。

◆思考が言語化される刹那に、
恣意性の潜在的誤謬が錯覚を生む。

◆自我は、定点妄想の点滅。

◆自転車の漕ぎ始めの重さが人生だと勘違いしている。
ペダルが軽くなったらなったで、慣性に気絶してしまう。

◆決意は垂直に通す。
水平に侵犯しない。

◆それが「それ」だと定義されないまま
知っている人は、愛おしい。

◆道行く人と、そっと了解を交わす。

◆覚醒の「凄味」を知ろうとするから、
数多のおどろおどろしい体系が構築される。

◆悟りも信念体系です。

◆ひとつの瞬間に、宇宙が丸ごと入っている。
時空に在る人は、瞬間の圧に圧倒され気絶している。

◆私たちは毎瞬毎瞬、宇宙と同時に
飛び出して来ているんですよ。
その瞬間の圧で、記憶が飛ぶんです。
出産は、そのアナロジーですね。

◆一瞬一瞬が、中心で完結している。

◆行為と想念が分離しているから、
行為も想念も未消化のまま取り残されるのです。

◆この世は、取り残された行為と想念の残像。

◆想念で想念の中心を知るのは難易度が高い。
だから、肉体の重心から知るほうが易しい。

◆覚者同士の「目くばせ」は下品ですね。

◆神は神でも「小さい神社の神様」は、僻みっぽい。
愚痴が出たら「小さい神様出てきたな」と思おう 笑

◆自我は「組み合わせ」の時系列にこだわるから
苦しむのです。

◆「組み合わせ」の全ての種は、すでにある。

◆覚醒に「保存」という感覚はない。

◆恍惚は苦痛の変種。

◆カタチの世界は、カタチのまま覚醒している。

◆覚醒においては、動詞と名詞の区別はないんですよ。

◆時空に囚われているうちは、
名詞でラベリングしたほうが混乱しませんね。

◆生理的な好悪に気絶しない。

◆アタマで感覚を超えようとしない。

◆アタマで理解できる証明は、アタマの中にしかない。

◆「それ」は、証明の前に自明です。

◆動物的直観から捕食本能を無化する。

◆感情って、この世に顕れ出た式神
みたいな感覚なんだよな〜
でも、使い魔にしちゃダメだよ。

◆感情の真ん中はストンと落ちてて、
上澄みを遊ばせておけばいいよ。

◆あらゆる行為に、絶対的な根拠はない。

◆行為と信念が刹那に結びつく。

◆神を禁じ手にした哲学は、
むしろオカルティックに未知を留保する。

◆プライドは、軸をナナメにする。
自重で倒れるのを怖れ、
つっかえ棒を探し続ける。

◆自我の自尊心は、条件付き。
無条件の自尊は、対象のない祈りから沸き起こる。

◆イメージして創った軸は、まっすぐではない。
軸は、全てから均等に離れているときに
自ずから通るもの。

◆その人の軸は、その人の物理宇宙を固定化する。

◆3次元の空間認識は、
高次元を奇怪なイメージにねじ込む。

◆この世界は、ひとつの認識が
無理やりねじ込んだカタチ。
そのねじれから、潜在的に崩壊の不安
を孕んでいるのだ。

◆この不安自体が、幻想なのです。


関連記事
⇒【#真理と恩寵 #ニヒリズム #ASD・ADHD・HSP  覚醒からのつぶやき 11】
⇒ 【#神の逆鱗 #生贄 #太陽と月のピラミッド  覚醒からのつぶやき 72】


※ワーク参加ご希望の方は、メルマガ登録をお願いします。
⇒ ご登録フォームはこちら



⇒ Rubin's work 主催 AYA プロフィールはこちら

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 瞑想へ
このエントリーをはてなブックマークに追加
comment (0) @ つぶやき
【#ハートの中心 #輪廻のトリガー #空白のチャンス  覚醒からのつぶやき 38】   | 【#ワンネス #3次元とは #神の降臨  覚醒からのつぶやき 36】   

comment

コメントを送る。

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する